/
atelier 霖も、お陰さまで先日1周年を迎えることが出来ました。
ここで改めて自己紹介させていただきます。
私たちは夫婦でものづくりをしています。
木や陶磁器、金属などを素材として暮らしの周りのいろいろな物をつくります。
2020年、2人で北陸から兵庫県に移り住み、
アトリエを構えるにあたり、屋号を「atelier 霖」としました。
私たちは中国と日本で国籍が違い、苗字もそれぞれ「雷」と「林」。
家紋のような一家の印の意味を込めて、苗字の各要素が含まれる「霖」という字を用いています。
ロゴマークは霖の甲骨文字を引用して制作しています。
「霖(ながめ)」には長く降り続く雨という意味があります。
漢詩の「雨霖鈴曲」や「霖雨蒼生」などに見られる様に、幾日も降り続く恵の雨を表す言葉です。
私たちの活動がいつかそんな言葉と重なることを願っています。
これからも暖かく見守っていただけたら幸いです。
どうぞよろしくお願い申し上げます。